top of page
愛甲和矢

トップやダフリが止まらない時の対処方法!

今日は、秋田椿台カントリークラブでした!



お医者さんのコンペにご招待いただきました(^^)

私はドクター2人と医学部ゴルフ部の方とのラウンド。

雨が降ることもなく、楽しく回らせていただきました♪

ありがとうございました!

スポンサーリンク

■■ワンポイントレッスン■■

今日は、

「トップやダフリが止まらない時の対処法」

について書きます。

コースに行くとトップやダフリが止まらない時があると思います。

そのような時は

「素振り」

を意識すると良いです。

普段何気なく素振りをしていませんか?

素振りをしない方もいるかもしれません。

意味を持った素振りをすることはとても重要です!

・トップする時は、芝生を擦るような素振りを

・ダフる時は、芝生を擦らない素振りを(トップボールを打つようなイメージ)

・スライスする時はフックボールを打つような素振りを

・フックする時は、スライスボールを打つような素振りを

すると良いです!

次のラウンドでは意識して素振りをしてみてください!

素振りでナイスショットを打つことが出来れば、

実際にショットする時も落ち着いて打つことが出来ます(^^)

Comments


bottom of page