top of page

今年初のラウンドレッスンに行ってきました!プレー中に雷が鳴ったときは…

2017年初!

ラウンドレッスンに行ってきました\(^^)/

 

 



秋田カントリー倶楽部です!

お客様二人とのラウンドでしたが、

とても楽しんでいただけたみたいで良かったです♪

 

途中、突然の雷雨でプレー中断しましたが、

無事に終わることができました(^^)

 

 

 

■■ワンポイントレッスン■■

 

今日は

「プレー中に雷が鳴ったときは…」

について書きます!

 

 

今日のラウンドレッスン中、

突然雷が鳴って怖い思いをしました。

 

怖い思いで済めばいいのですが、

雷の場合、最悪命にも関わります!

 

 

 

プレー中に雷が鳴った場合はどうすればいいか

考えたことはありますか?

 

 

プレー中に雷が鳴った場合は直ぐにプレーを中断し、

近くの茶店か避雷小屋に避難します!

 

クラブハウスが近ければ

中に避難するのが一番いいですね(^^)

 

 

 

一番危険なのが木の下で雨宿りをすることです。

 

背が高い木ですと落雷する危険性も高いですし、

4メートル以上離れないと側撃雷に襲われます。

 

逃げる場所がない時や逃げられない時は、

その場で両足を揃えてしゃがみます。

そして目を閉じて、指で両耳穴をふさぐことが重要です!

 

 

雷が鳴ったら

直ぐにプレーを中断し、近くの茶店や避雷小屋・クラブハウスに逃げる!

が大事です(^^)

bottom of page