top of page

飛距離アップのための「タメの作り方(究極編)」 12月19日更新情報!

こんにちは!

オンラインゴルフカレッジ ゴルフディアの愛甲です!



飛距離アップのためには、

タメを作ることが大事ですね!


この「タメ」とは、

ダウンスイングの時の左腕とシャフトの角度が

インパクトギリギリまでキープしていることを言います。


左腕とシャフトの角度がほどけてしまうと、

タメが出来ていないですね。



今年の冬は飛距離アップを目標に

練習していただいている会員様も多いですが、

今日更新のレッスン動画は

私の知っている限り一番のタメをつくる練習方法ですね(^^)


レッスン動画の練習をすると、

1回でタメが作れると思います(^^♪



ただし、この練習をするとタメが出来すぎてしまうので、

慣れないとボールには当たらないと思いますが、

冬の期間みっちり練習して当たるようになれば、

間違いなく飛距離は伸びますね(^^)


会員専用のゴルフ図書館には、

私のゴルフレッスン全てが詰まっています。

(まだまだ更新中ですが)



下記リンクからレッスン動画を見ることができるので、

タメが課題の方は是非ご覧ください!




今日は子どもの発表会でした(^^)


今年はちゃんとやっていたので、

お父さんは嬉しいです♪


コロナ渦であっても頑張ってくれている保育園に感謝ですね。








==================

【本日の更新情報】

今日のレッスン動画は、

・タメの作り方(究極編)詳しくはレッスン動画で!

・自宅でゴルフ上達編!良い振り遅れ、悪い振り遅れの違いが大事!

をアップいたしました!

レッスン動画は、

ログイン後に会員ページ(https://golfdia.net/member

からご覧いただけます(^^)

他にも

・ゴルフ図書館の整理整頓

を行いました!



【ゴルフディア会員登録手順】

1、会員登録をする ​

2、支払い情報(クレジットカードかPaypal)を入力する

3、入学手続き完了!

詳細はこちら

→ https://golfdia.net/about-2

より使いやすいコンテンツを目指していきますので、

お気づきの点がございましたら ご連絡ください(^^♪

bottom of page