検索
25年ぶりのラウンドで132「今シーズン中に90台前半で回れるようにしてくれ」その結果は!?【FM秋田「GOING FAIRWAY」172回目放送】
- 愛甲和矢
- 2024年10月13日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年10月27日
FM秋田
「GOING FAIRWAY」
172目放送です!
今回のゲストは、
有限会社 太郎と花子エンタープライズ
代表取締役の草階雅彦さんです!
約25年ぶりのラウンドは132…
「これはご迷惑をおかけする」
と思ったのがきっかけで
レッスンを受けていただき、
そのシーズン中に90台前半に!
「今シーズン中に90代前半で回れるようにしてくれ」
の出会いは今でも鮮明に覚えていますね!
今ではスコア70台でも回る草階さんですが、
どのようにして結果を出したかは
多くの方の参考になるはずです♪
そして草階さんのお仕事の一つは”鍵屋さん”
先日もゴルフ場で車の鍵を開けに行った話や、
鍵屋さんならではの裏話を教えていただきました!
ぜひ最後までご覧ください♪
①132から出会いは「今シーズン中に90台前半で回れるようにしてくれ」
25年ぶりのラウンドは132…
そこから約半年で90台前半までスコアを伸ばした草階さんですが、
納得しないと言うことを聞かない性格(ご本人談)ということで、
一つ一ついつも以上に理論をご説明しながらのレッスンでした♪
②目標達成までの練習方法や道程とは
あれこれやる方、やりたい方は多いですが、
ゴルフは一つ一つを確実に出来るようにしていくことが結果に繋がります。
まずは基本の30ヤードアプローチを毎回練習していただいたことが、
90台前半に繋がったと思います♪
③アプローチはサンドウェッジ?ピッチングウェッジ?
人によりますが…
スコア100切りをするまではピッチングウェッジ、
100を切ったらサンドウェッジとお伝えすることが多いですね!
【番組詳細】
FM秋田(82.8MHz)
毎週土曜12時30分~12時55分
【協賛企業様(敬称略)】
質問などございましたらお気軽にどうぞ(^^)
↓ ↓ ↓
電話:080-7697-7940
メール:info@golfdia.net
Comments