top of page

まるでハイジの世界!オーストリアのゴルフ環境とは!?世界レベルのメンタル&準備はゴルフも同じ!【FM秋田「GOING FAIRWAY」151回目放送】

FM秋田

「GOING FAIRWAY」

151目放送です!



今回のゲストは先週に引き続き、

2022年北京オリンピック アルペンスキー日本代表の

向川桜子さんです!






ベストスコア80台!

オープンコンペで女子優勝&総合2位!


ビール7箱をゲットする実力を誇る桜子さんですが、

スキーのトレーニングとしてゴルフを取り入れているとのことでした!


集中力や気持ちの切り替え、

結果を出すには入念な準備が大事。


難しい環境で練習をすることの大切さなどなど、

世界レベルで戦っている選手は

ゴルフに対する姿勢も違いますね!


オーストリアのゴルフ場写真もありますので、

ぜひご覧ください♪




①オーストリアはデニムでも大丈夫!?

桜子さんのオーストリアでもゴルフ写真を貼り付けていますが、

まるでハイジの世界です♪



②難しい環境で練習をすると上手くなる

オーストリアのスキー場の練習環境は

アイスバーンとのことでした!


ゴルフで言うと”芝がない”状態に近いのかなと思いますが、

普段から難しい環境で練習をすることにより

普段が楽になりますね♪



③ゴルフでメンタルトレーニング

ベストスコア80台を誇る桜子さんですが、

スキーもゴルフも準備が大事とのことで、

気持ちの切り替えなどメンタルが結果を出す上で大事とのことでした!



④もっと飛ばすにはヘッドスピードと効率性!

もっと飛距離を出したいと桜子さん!


最近は弾道測定器で

”どうすればもっと飛ぶのか”

がデータで明確に分かる時代です♪





【番組詳細】

FM秋田(82.8MHz)

毎週土曜12時30分~12時55分


【協賛企業様(敬称略/50音順)】





質問などございましたらお気軽にどうぞ(^^) 

↓ ↓ ↓

電話:080-7697-7940

メール:info@golfdia.net





Kommentare


bottom of page